12月9日(金)~11日(日)まで、古木里庫にて
『祝う迎春~和の素材と共に~』が開催されました!

今回は正面にい草・綿・瓦の人里山アートのオブジェが飾られ、そのダイナミックなディスプレイがお客様を楽しませてくれました!

龍のごとく天に向かう綿のオブジェ。

その裏側には、お正月を華やかに彩る寄せ植えの数々が。
スイセンは満開になっていました!

毎年好評の
かわら工房小町庵さんの干支瓦。
和雑貨ぎゃらり~徳ながさんの干支の置物たち♪

おすましうさぎも愛らしい☆

高知から出店の
スタジオ紙音さんのニワトリもとってもユーモラス!

工夫を凝らしたしめ縄飾りなどが壁にズラリと並んでいました!

藤原畳店さんは畳の縁を用いての雑貨やミニ畳など、かわいらしい小物がたくさんありました!

今年初出店の
五郷里づくりの会さん。

マトリョーシカ風イラストのパッケージのあずきや水車米など、地元の名産品をアピールし盛り上げてくださいました♪

年末のお忙しい中、たくさんのお客様にご来場いただき心よりお礼申し上げます!!
いよいよ、今週末は
キャンドルナイトの開催です☆
イベントが続きますが、気を引き締めて頑張ります!!
皆さまぜひご来場くださいませ(*^^*)
by nishiyama