モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆


10月23日(日)京都・二条城近くで発信しているもの作り学校『モーネ工房』さんが古木里庫にて1日もの作り学校を開校されました!

今回は『時計を作る』学校でした。

モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14530220.jpg
参加者の皆さんがぐるりと向かい合っての学校のスタートです。


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14531567.jpg
モーネ工房の井上正憲先生と由季子先生。

実は、再来年に古木里庫のある仁尾町に移住してこられることになり、三豊市でのワークショップ開催場所を探していたところ、古木里庫を候補のひとつとして紹介されたことよりこちらにお越しいただきました。

(ご紹介いただきましたKさん、いつもありがとうございます!!)


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14530975.jpg
ウェルカムファイヤーの薪ストーブの前には、色々な絵具がたくさん♪


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14532229.jpg
まずは時計の文字盤の色塗りから。
お好みの色に仕上げていきます。
もちろん木の風合いを生かして、塗らなくてもO.K!

自由に心のままに作っていきます。



モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_18341733.jpg
そして色塗り後は、あらかじめ用意していただいた、陶片や木片などのパーツを文字に見立てて、貼り付けていきます。



モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14532858.jpg
最後に、白または黒の針をセットしてもらい完成です!


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14533460.jpg
順番に針をつけてもらう間、参加者のみなさんでお茶タイム♪


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14534260.jpg
個性豊かな時計が続々と誕生しました☆☆☆



モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14534989.jpg
どの時計も素敵で味わい深い仕上がりです。


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14535505.jpg
見るだけで元気になるようなカラーも登場!!


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14540122.jpg
今回、古木里庫スタッフnishiyamaも、薪ストーブショールーム用に、特別に古木里庫にあった木くずで時計を作りました!

大工さんが削ったカンナくずと鉛筆けずり後のような木くず(フシ太郎使用)のきれいなものを取っておいたので、それを使いました。



モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14540755.jpg
まず、文字盤に茶色を塗り塗り。
木目がきれいに出てきました♪


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14541509.jpg
フシ太郎で削った枝のくずをボンドで貼りつけ。


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14542320.jpg
同じくフシ太郎の削りくずを3・6・9時に、カンナくずを丸めて12時に。
細いパーツをカットしていただき、その他の時間に貼りつけました!


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14543051.jpg
黒の針をセットし、完成!!
古木里庫オリジナルの時計が出来上がりました☆☆☆



モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14543807.jpg
最後に世界にひとつだけのオリジナル時計を持って記念撮影です☆

こちらの皆様は、モーネ工房さんつながりで、はるばる高知よりお越しいただきました!


モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14544772.jpg
そして、香川メンバーでもパチリ☆

それぞれ楽しく、大満足の時計作りの時間でした!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!!

モーネ工房 こどもとおとなのWS『時計をつくる』レポート☆_b0186205_14545777.jpg
古木里庫の外観をバックにモーネ工房のお二人と、はるばる東京と京都からお越しいただいたスタッフの方々の記念撮影。

また、仁尾町にて首を長くしてお待ちしております!!!

本当にありがとうございました☆☆☆



by nishiyama





by kokiriko001 | 2016-10-24 18:56

古材と薪ストーブのお店「古木里庫(こきりこ)」の情報やイベント、植樹の経過などをご紹介♪


by kokiriko001