手づくり味噌教室を開催いたしました!
2015年 12月 07日

毎回麹のお話や酵素のお話などなどを楽しく、そして熱く語っていただいています。

まずはお塩と麹をしっかり混ぜます。
その後、ミンチにした大豆と合わせて・・・
ハイ!完成です♪

今回は白味噌ですので、約1カ月発酵熟成したらおいしい白味噌の完成です☆

この豆を蒸すという作業がご自宅ではなかなか難しく、茹でるにしても前日から水に浸しておかねばなりませんので、時間がかかるイメージがあり、なかなかおうちでの手づくりは難しいと感じてしまう方が多いのではないかと思います。
なので、古木里庫での味噌教室はその場では混ぜるだけの簡単なもので体験していただき、その後は継続しておうちで安心安全なお味噌を手づくりしていただければいいな♪との想いで開催しております。

本当にお元気でおきれいなのです☆☆☆
毎回お味噌作り教室では、その丸岡さんの愛情が込められた麹で作られたお味噌などでご試食もご用意しています。

ブロッコリーとシメジを茹でたものに醤油麹を和えただけの一品は、
「本当に醤油麹だけ?!」
というくらい、甘みとうまみが詰ってとてもおいしいものでした!
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!!
今回も大人気でご参加いただけなかった方もいらっしゃいました。
大変申し訳ございません!!
また、次回開催等が決まり次第、HP・ブログ・FB等でお知らせをいたします。
その際はまたぜひご参加ください(*^▽^*)
三野町の丸岡味噌麹さんでは、お味噌や塩麹、醤油麹も販売されています!
これから寒くなり、味噌作りにはもってこいのシーズンですが、忙しくて手づくりまでは・・・
と、いう方はぜひ丸岡味噌麹さんのおいしいお味噌を召し上がってみてくださいね☆
寒い冬を発酵食品で元気に乗り切りましょう♪
by お味噌汁はいりこ&昆布出汁派nishiyama