100万人のキャンドルナイトイベントレポート☆
2014年 12月 16日
当日はとっても寒い中ではありましたが、たくさんのお客さまにご来場いただきました!
本当にありがとうございました☆
19回目の開催となる今回のキャンドルナイトは新しい試みがたくさんありました♪
ご来場いただけなかった皆様も、こちらの写真でどうぞお楽しみください^^










こちらは1981年~83年まで、仁尾町で開催された「仁尾太陽博」のきっかけとなった世界初の太陽熱発電の実験用に用いられた集熱用の鏡を使用しました!
そんな鏡が古木里庫の倉庫に残っていたことが驚きでしたが、今後のキャンドルナイトでの可能性が広がる再利用となりました。
さてさて、ご覧いただきたい写真がまだまだありますが、続きはどうぞこちらのFBのアルバムでお楽しみください♪
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.698383886944049.1073741843.480547812060992&type=1
そして今年の冬至は12月22日(月)です。
どうぞ皆様もお友達やご家族とご自宅でキャンドルナイトをお楽しみください。
古木里庫の次回のキャンドルナイトは来年の6月夏至の予定です♪
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました!!!
by 来年は20回目の開催か~、としみじみするnishiyama