その名も
「木のじかん 古木里庫のみの市」!!!

↑
クリックで拡大♪
「木のじかん 古木里庫のみの市」
11月10日(日)10:00-16:00
場所 古木里庫
古いものや、自然のものを、自分らしく取り入れながら、
ていねいに暮らすしあわせを届けたい。
古木里庫の「木のじかん」はそんな想いから生まれました。
普段はお披露目していない、お宝倉庫より懐かしの古民具や古道具などを一挙公開した「のみの市」をメインに、せとうち暮らし繋がりの島のお菓子や島グッズも登場!
1日限り限定のおいしい♪「スペシャルプレート」もございます☆
さらには古材を使ってのオリジナルコースターづくりや宮大工の実演コーナー、せとうち暮らし編集長の「島トーク」など盛りだくさんの内容でお待ちしております!

こちらが「せとうち暮らし」の数々。
版画の表紙が印象的です。

ある日の打合せ風景。
真ん中がせとうち暮らし編集長の小西智都子さん♪
色々プレート思案中!

島のてぬぐいも販売しますよ~☆
ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
「木のじかん 古木里庫のみの市」
日時:11月10日(日) 10:00~16:00
・カフェ、シマポン//10:00~売切御免
・大工さんの実演コーナー//11:00//13:00
・「せとうち暮らし」の島トーク//14:00~15:00
・古材ワークショップ//15:30受付終了(一人500円)
場所:古木里庫(こきりこ)
三豊市仁尾町仁尾乙264
お問い合わせ: TEL 0875-82-3837
by nishiyama