「天然工房凸凹村の感謝祭」
~自然の恵み展~
5/20(金)~5/24(火) 10時~16時 古木里庫にて!!
今日は、急ピッチで準備中のところ少しだけ撮影・・・
作家さんと職人さんの作品が
古木里庫いっぱいに!!
今までにない、空間です!

目をよ~く細めてみても、
「これはどうっやったら彫れるの?」というほど
すばらしい木彫りの置物や、木の小物、手のひらサイズの苔玉は
真鍋英純氏の作品。

その他にも、和紙を自在にあやつって
作られているものも・・・
こちらはスタジオ紙音さんの作品。

LEDを使った艶やかな空間も・・・
(I.G.A。servicesさん)

古木里庫ではおなじみ
小町庵さんの瓦小物も!
これは私のお気に入り「モアイ」ですよ!

そして最近では、香川県知事から表彰された
神内さんの作品も多数あります!

これはおみくじです!
大きい口をあけた鬼の中に手を入れる瞬間、ドキドキしますよっ!
(お賽銭はすべて義援金として寄付いたします)

そして、島本石材工業さんの石灯り手作りコーナーもあります。
日曜日には、石琴コンサートも開催されるとのこと!!
・5/22 11:00~

是非是非おこしください!
詳細は、小町庵さんのブログをチェック!!
↑お得な裏情報も満載ですよ!